いつまでたっても野球馬鹿。

普通の六大学野球部員である僕が、大学生活、部活のこと、その他日常生活で僕が感じた役に立ちそうなことをお伝えします。

「発信」は学びの出口だなぁって。

初めてのブログを書きます!!

普通の大学生である僕がなぜブログを書こうと思ったのか、

ブログを書くことに何の意味があるのかを伝えていきます。

 

入り口があれば出口も作ってあげる

 

今やセミナーや講演会以外でもSNSやネットを使えば

足を運ばなくても様々な情報が入ってくる時代になりました。

 

僕は割と足を運ぶことも多いのですが、どこに行って何を得ようとも

引っかかってしまうことがありました。

 

それが

「この得た情報をどうするのか?」

という問題点です。

 

先日まで就活もしていましたし、小学校から現在も部活(野球)をやっているので

死ぬほど色んな情報を頭の中に詰め込んできました。

よく言われる「インプット」ってやつですね!

 

このインプットをしない人はまずいません。

赤ちゃんだってお母さんの言葉をインプットしています。

 

それを無意識によく聞き取れない言葉として発したり、

お母さんが笑顔を見せれば真似をして笑顔を作ることもあります。

つまり入れた情報を外に出している、これが「アウトプット」ってやつです!

 

ここで考えて欲しいのですが、

あなたは「インプット」した情報を「アウトプット」していますか??

 

例えば、

 

就活セミナーで必死にメモを取ったのにそのまま見ず終いではありませんか?

 

読んだ本に書いてあったことやってみましたか?

 

 

そうです、これが僕がブログを書こうと思った理由です。

 

今まで(特に就活中)色んなセミナーにも参加したし、いろんな人の話を聞いてきました。そして、最近ふと思いました。

 

何のために話を聞きに行ったんだっけ?

 

インプットしたものの肝心のアウトプットができておらず

自分の頭やメモ帳に大事な情報が残ったままでした。

 

情報の「入り口」を探すことに必死で「出口」のことを

全然意識できていませんでした。

 

モテるために筋トレをしてムキムキに鍛えたのに

誰にも見せず、服すら脱がないような生活をしているようなもんですね(笑)

 

要するに自己満だったってわけです(笑)

 

 

だから僕はこのブログを「出口」にします。

もちろんここだけが「出口」になるわけではなく、複数の出口を作るつもりです。

あくまで、一つのツールというわけです。

 

本を読んでいいなと思ったら実践もするし、ブログにも書く。

野球をやっているので良い練習方法があれば実際にもやるし、ブログにも書く。

筋トレの効果的な方法があれば、実際にもやるし、ブログにも書くし、できるだけ見せびらかす。(笑)

 

どんな出口かなんて正解はありません。

溜め込んでおかなければそれは何でも正解だと僕は思います。

 

そんな風にしてブログを書くことで出口を作り

なおかつ見てくれた人の役に立ってくれれば最高だなと思います!!

 

 

発信力が注目される世の中

 

最近では特に「発信力」は大事になると言われていて

僕もまさにその通りだと思います。

 

発信力については

ある有名実業家が大学のスピーチでもその大切さを語っているし、

ある有名IT企業では新卒の内定者に発信力をつけるためのブログを書かせていたりします。(実はここに内定した友人が書いているのが決め手で僕も書こうと思った)

 

 

発信力を付けるため、出口を作るため、いろんな人の役に立つため、

いろいろな意味を持って今日からブログを書き始めます!!

 

まだ良い書き方だったり、良い構成の仕方は分かりませんが

とりあえずやってみます!!

 

うわ~、なんだこの文章とか

もっとこうした方が良いだろなどあればそっと手を差し伸べてください(泣)

 

それではこれから頑張るので

よろしくお願いします!

 

それでは!